盆踊りでダンシング・ヒーロー!?ボンジョビやビューティフル・サンデーも!珍曲7選!

盆踊り

盆踊りと言えば、皆さんはどんな曲を思い浮かべますか?

「東京音頭」?それとも「炭坑節」?それとも別の曲?

思い浮かべるのは、ザ・定番曲と言われるような曲で、どれも盆踊りで聞いたことのあるような曲ばかり。

もっと何かインパクトがあるような、そんな珍しい曲は何かないのかな。

そう思ったことはありませんか?

そこで今回は、定番曲に飽きてしまったかたや、珍しい曲をお探しのかたに、こんな曲を盆踊りに!?

びっくりするような盆踊りの珍曲「ダンシング・ヒーロー」、「ボンジョビ」、「ビューティフル・サンデー」などの7選をご紹介します!

これを見れば、貴方が探していた意外な珍曲が見つかりますよ!

盆踊りの珍曲7選!その1:「ダンシング・ヒーロー」を踊ろう!

ダンシングヒーロー

1曲目は「ダンシング・ヒーロー」です。

「ダンシング・ヒーロー」と言えば、芸人のかたが使っていて、1度は耳にしたことがある!という人もいるのではないでしょうか。

そんな「ダンシング・ヒーロー」が、盆踊りの曲で使われています。

しかも最近ではなく、96年ごろから使われているんです。

なんでこの曲が使われてるんだ?と思いますよね?

この曲を使うようになったのは、若者からの盆踊りの人気が低く、盆踊りをどうにか若者にも魅力的で、楽しいものと思ってほしい、そんな考えから、美濃加茂市のお祭り「おん祭」にてこの曲が使われるようになったそうです!

では、皆の反応はどのようになっているのか、見ていきましょう。

https://twitter.com/koharun2_g/status/1157658738104270848?s=20

みんな楽しんでいる様子がうかがえますね。

他にも「聞いて、踊って楽しい!」「この曲で盆踊り!?絶対盛り上がる!」と様々な反応がありますが、好感触なものがほとんどで、盛り上がる曲に間違い無しですね!

ではそんな「ダンシング・ヒーロー」ですが、踊り方は?と気になりますよね?

踊り方はコチラ↓

「【盆踊り】ダンシングヒーロー 覚える用」

【盆踊り】ダンシングヒーロー 覚える用

動画を見つつ、踊ってみましょう!

盆踊りの珍曲7選!その2:「ボンジョビ」を踊ろう!

コンサート

2曲目は「ボンジョビ」です。

「ボンジョビ」?洋楽で踊り?となりますよね。

まずはこちらをご覧ください。

(この映像で流れている曲は「Livin’ On A Prayer(リヴィン・オン・ア・プレイヤー)」という曲です)

そう、踊っているんです。

まさか、洋楽で盆踊り!?と見たとき私は、自分の目を一瞬だけ疑ってしまいました笑

この曲が使われたお祭りは、「中野駅前 大盆踊り大会」で、DJ CELLYさんや、DJ KOOさんがゲストとして参加したお祭りです。

ちなみに何故「ボンジョビ」をかけたのかはDJ CELLYさんがお話しています!

ちなみにこの「ボンジョビ」を盆踊りで使ったあと、なんと、なんと「ボンジョビ」ご本人がツイッターで反応をしているんです!

まさか本人が反応するなんて、びっくりですね。

さてそんな「ボンジョビ」の踊り方ですが。

「鹿児島おはら」をベースにした踊りなんです。

「ボンジョビ」を盆踊りで踊りたい!というかたは「鹿児島おはら」を一度覚えてみるのが手だと思いますよ!

踊る際の参考にどうぞ。

「おはら節の踊り方」

おはら節の踊り方

実際に踊るとこのような感じになります。

盆踊りの珍曲7選!その3:「ビューティフル・サンデー」を踊ろう!

ビューティフルサンデー

3曲目は「ビューティフル・サンデー」

この「ビューティフル・サンデー」兵庫県伊丹市の「伊丹ふれあい夏祭り」ではよく踊っているそうで、伊丹市民は踊れて当たり前!と言われています。

実際に踊っている様子↓

ネットでの反応も見ていきましょう

皆さん楽しんでいますね!

地元色は強い曲ですが、最近では東京でも使われるようになってきたとか!

踊り方が気になるかたはこちらの動画をご確認ください!

「#盆踊り #ビューティフルサンデー 盆踊り ビューティフルサンデー 令和元年 盆踊り曲」

#盆踊り #ビューティフルサンデー
盆踊り ビューティフルサンデー 令和元年 盆踊り曲

盆踊りの珍曲7選!その4:「恋するフォーチュンクッキー」を踊ろう!

クッキー

4曲目は「恋するフォーチュンクッキー」!

踊りはよく見られると思いますが、盆踊りでこの曲?と思いますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました