病院に行くと待ち時間が多い、そう感じた事一度はありますよね。
私も風邪やケガなどで病院に行った際、長時間待たされて待ち疲れをしてしまいました。
この「待ち時間」どうにかしてうまくつぶしたいですよね。
でも、いい暇つぶしって何があるの?
待ち時間がすぐかもしれないし、すぐ終わることのできるようなのがいいけど、ないでしょ?
なんて疑問に思いますよね。
そこで今回は、私が実際に病院の待ち時間で使用したオススメの「暇つぶしアプリ」をご紹介します。
病院の待ち時間におすすめ暇つぶしアプリ5選! その1:どうぶつタワーバトル
その1は「どうぶつタワーバトル」です。
ルールはとてもシンプルで、順番にどうぶつを積んでいき先に落としたほうの負け、となっています。
シンプルながらなかなか白熱することが多く、時間を忘れてプレイしてしまうほど面白いアプリとなっています。
Twitterの反応
どうぶつタワーバトルの楽しいところはコミュニケーションが取れない相手とも心が一つになった感じがする時があることです
起きようは他にあるけどひたすら1筋高く伸ばすのもたのしい pic.twitter.com/251YhDCBpI— ことぶき (@KOTOBUKI0614) December 6, 2017
「どうぶつタワーバトル – オンライン対戦ゲーム」
無料-app内課金有
AppStore
Google Play
病院の待ち時間におすすめ暇つぶしアプリ5選! その2:BrainWars
その2は「BrainWars」です。
このアプリは脳トレを対戦型にしてしまおう、という世界初の試みで登場したゲームで、世界中のプレイヤーと対戦をしつつ、脳力をつけるというゲームです。
呼ばれても気づかないほど、集中してしまうゲームなのでドはまり注意です!
Twitterの反応
対戦型脳トレBrainWars、面白い・・・!DSの脳トレを思い出す。しかも、気軽に対戦できるし、ランキングとかもあって、こういう競い合い好きな人多そう。
— 山口拓也@ワークキャリアの人 (@ikechan0201) May 23, 2014
「Brain Wars」
無料-app内課金有
App Store
Google Play
病院の待ち時間におすすめ暇つぶしアプリ5選! その3:魔法使いと黒猫のウィズ
その3は「魔法使いと黒猫のウィズ」です。
クイズに答えながら、RPGとして物語を進めるというゲームとなっています。
勿論全国のプレイヤーとのクイズ対戦もあり、長時間楽しめる内容となっています。
RPGとクイズが好きな方にはオススメの暇つぶしアプリです!
Twitterの反応
黒ウィズはテキストも問題も勉強になる上
イラストが綺麗で声も豪華。音楽も好き。
特に、シンプルで解りやすい文章を最終目標にしている私にとって
テキストは参考書並みです。
1ステージの時間が比較的短めな所も
ゲームに縛られなくて助かってます。
面白いですよ、魔法使いと黒猫のウィズ。— 柏木 美月 (@kasiwagimituki) March 20, 2020
「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」
無料-app内課金有
App Store
Google Play
病院の待ち時間におすすめ暇つぶしアプリ5選! その4:Tetris
その4は「Tetris」です。
これは誰しもが知っているのではないでしょうか。
シンプルゆえに、奥が深いパズルゲームとして有名ですね。
対戦などしていなくても、暇つぶしには最適な楽しいアプリですよ!
コメント