近年の夏は暑いですよね…。
30度超えるなんて当たり前だったりしてます。
やっぱりそんな時には冷たーい水の中に入りたい、もしくはお子さんに入らせてあげたい、そんな方も多いのではないでしょうか。
もちろんプールに入りに行くのもいいですし、近所の公園の水道で遊ぶことも出来ますが、段々と大きくなってきた子どものエネルギーは留まるところを知りません(笑)。
せっかくだから広いところでそれをおもいっきり発散させてあげたいですよね。
そんなあなたにオススメなのが「川遊び」です。
「え、でも神奈川都会だし…きれいな川なんてなくない?」「わざわざ遠くまで行くのもなあ…」、なんて思いましたか?
実は横浜の「きらびやかな都会」のイメージが先行しがちな神奈川県ですが、実はとっても多くの自然に溢れています。
そこで!今回は都会のイメージの裏に隠された、「神奈川県の川遊びの穴場5選」を紹介していこうと思います!
お子さんをお連れの方向けの情報も載せていくので、ぜひ参考にしてお子さんを楽しい川遊びに連れて行ってあげてくださいね。
神奈川で川遊びの穴場5選! その1:県立秦野戸川公園
一番最初に紹介するのは秦野市に存在する県立秦野戸川公園です。
名前の通り公園なのですが、中心に水無川(みずなしがわ)という川が流れており、夏は川遊びが楽しめます!
とても面積が広く、また水深がそこまで深くないので小さなお子さんでも安心です。
また、大きなつり橋がかかっていたり、ボルダリングの施設があったり、「こどもの広場」という名前の施設も併設しているため、川遊びと同時にそちらも楽しむことができます。
ベビーカーを押して入ることが出来たり、おむつ交換台があったりする点も小さなお子さんをお持ちのお母さんには嬉しいポイントですね。
県立秦野戸川公園
【住 所】神奈川県秦野市堀山下1513
【電 話】0463-87-9020
【定休日(受付時間)】なし
【特徴・対象年齢】お子さん安心 2歳~ 赤ちゃんが居ても問題ない
【アクセス】
- 東名高速道路:秦野中井I.C.から車で30分
- 国道246号線:堀川入口または柳町から車で10分 駐車場あり
- 小田急小田原線 渋沢駅北口バス停 大倉行 約15分 終点「大倉」下車
神奈川で川遊びの穴場5選! その2:青根キャンプ場
続いて紹介するのは相模原市道志川沿いにあるキャンプ場である青根キャンプ場です。
キャンプ場ですが日帰りも出来て、川遊びはもちろん、バーベキューや釣りなんかも出来たりします。
このキャンプ場は比較的空いていることが多いので、豊かな自然の中ゆっくりと川での遊びを楽しむことができます。
また、温泉が併設しているため、川遊びの後すぐに温まりに行くことができます。
お子さんが風邪をひかないためにもいいかもしれないですね。
川の水深としては場所によって深い所も浅い所もそれぞれあるといった感じなので、お子さんから目を離さないようにご注意ください。
青根キャンプ場
【住所】〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根807
【電話】042-787-1380
【定休日(受付時間)】日帰り 8:00~17:00 / 各種泊まり 8:00~
【特徴・対象年齢】静かな場所 温泉あり 6歳~
【その他】日帰りは予約不要 その他は必要なものも
【アクセス】
- 圏央道『相模原I.C』から20分
- JR中央本線『藤野駅』 『やまなみ温泉』行バス15分『やまなみ温泉』乗換下車
- 『東野』行バス15分『奥相模湖』下車。
- JR横浜線・京王相模原線『橋本駅』 『三ヶ木』行バス30分、終点乗り換え『東野』行バス35分終点下車徒歩20分。
神奈川で川遊びの穴場5選! その3:白糸マス釣りセンター
白糸マス釣りセンターにリツイートされたから宣伝しとくわw
釣り仙人のオッチャン元気っすか?!
マスがデカくて美味いです。川の水が綺麗なので、蚊もいなかったです。#白糸マス釣りセンター#夏休み#渓流釣り#レジャー#イベント pic.twitter.com/aQEIODgTeS— まっすー (@_masuo_14) August 15, 2019
川遊びといってもただ川に入るだけが川遊びではありません。
今回紹介するのは川に入ることも釣りも出来てしまう場所、白糸マス釣りセンターです。
その名の通りマス釣りを中心に行っている場所で、手ぶらで行っても清流釣り、池釣り、バーベキューと色々出来てしまう施設です。
また、川自体に入ってつかみ取りすることも出来るため、釣りができない小さなお子さんが居ても楽しめます。
水深もそこまで深くなく、川幅も狭いため、お子さんは安心ですね。
また、根府川駅という東海道線の駅(上の写真)から徒歩10分なので、横浜から電車で一本で行けてしまうのも魅力です。
子どもは川の中で遊び、大人は静かな空気とはしゃぐ子ども達の姿を楽しみながらのんびり釣りができる、そんな素敵な場所です。
白糸マス釣りセンター
【住所】神奈川県小田原市根府川483
【電話】0465-29-0769
【定休日(受付時間)】不定休 09時00分 ~ 17時00分
【特徴・対象年齢】マス釣りと川遊び 横浜から電車一本 4歳~
【その他】バーベキューの方は予約必要 その他は不要
【アクセス(最寄り駅)】
- 西湘バイパス「石橋」出口より、車で5分
- 小田原厚木道路「小田原西」より、車で10分
- JR東海道本線「根府川駅」より徒歩10分
神奈川で川遊びの穴場5選! その4:陣ヶ下渓谷公園
次に紹介するのは、神奈川の大都会横浜駅からほど近くに隠された秘境とも言える場所、陣ヶ下渓谷公園です。
最寄りの駅まで横浜駅から電車で15分という近さでありながら、横浜市唯一の渓谷であるこの場所は、圧倒されるような大自然と静けさに囲まれたまさに秘境と呼ぶにふさわしい場所です。
川のある場所までは歩きで行くのですが、ほぼ一本道で迷うことはなく行けるのでお子さん連れでも安心なポイントです。
川自体は増水などが起こることがあるので、晴れが続いた日の午前中が一番望ましいでしょう。
お休みの日に都会の喧騒から離れて、大自然の中でお子さんと冷たい水で涼むのもいいのではないでしょうか。
陣ヶ下渓谷公園
【住所】〒240-0045 神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町797
コメント