どれも楽しい曲ばかりですね。
1 エヴァンゲリオン盆踊りバージョン
2019『中野駅前大盆踊り大会』高橋洋子さんによる「残酷な天使のテーゼMATSURI SPIRIT !!(エヴァンゲリオンテーマソング ”A Cruel Angel's Thesis”)
2 ボンジョビ 盆ディスコ
『中野駅前大盆踊り大会』Bon Disco⑥
3 DJKOO (EZ BON DANCE)
『中野駅前大盆踊り大会』DJ KOOさんによる「EZ ボンダンス(EZ DO DANCE)」からアンコールまで♪
4 中野音頭
第6回中野駅前大盆踊り大会 中野音頭(2)
5 Alexa音頭
Alexa音頭(本番) @ 2019年第7回中野駅前大盆踊り大会
盆踊りの練習方法は?おすすめの練習動画!
練習動画に最適なのは中野盆踊り大会の実行委員でもある鳳蝶先生の練習動画がおすすめです。
珍しい曲で踊る盆踊りもあり、かなり必見の内容となってます。
ポイントはヘビーローテーションの軽いステップを踏みながらの盆踊り。
是非踊ってみてください。
残酷な天使のテーゼ
残酷な天使のテーゼMATSURI SPIRITの踊り方
東京音頭
東京音頭の踊り方。
ヘビーローテーション
ヘビーローテーション【盆踊り】
まとめ
さて、如何でしたでしょうか。
以下まとめになります。
- 中野駅前盆踊り大会は毎年8月に行われるかなりエンタメ性の高い盆踊り大会になっている。お手洗いバリアフリーで安心
- 中野駅前の盆踊り大会といえば、他とは違ってボンジョビの盆ディスコが踊れる盆ダンス。DJKOOも参加されます。
- 屋台は他とは違う珍しいものが出店されます。「ダチョウの串焼き」「ナカボール」「醤油フランクは」ここでしか味わえません。
- 人気ゲストが参加の為当日はかなりの混雑が予想されるでしょう。
- 駐車場は会場内、あと周辺にもいくつかあるが、渋滞などの可能性もあるため、公共交通機関を利用しましょう。
- 中野駅前盆踊り大会は他ではないめずらしい曲がいっぱい。特にエヴァンゲリオンの盆踊り、DJKOOのZE BON DANCE、ボンジョビの盆ディスコは要チェックです!
- 練習動画は中野駅前盆踊り大会の実行委員もされてる鳳蝶先生の練習動画がありますのでそちらを参考にしてください。
以上がまとめです。
中野駅前盆踊り大会当日はかなりの盛り上がりが予想されますね。
是非動画などを見てチェックし、更に楽しんでいただければと思います。
コメント