暑い夏にしたい事と言えば、何が思い浮かぶでしょうか。
海水浴・夏祭り・花火など、夏には楽しい遊びがいっぱいです。
そんな中でもおすすめは川遊び!
涼しげな川辺でのびのびと遊んで、日々の疲れをリフレッシュしてみてはいかがですか?
今回、川遊びのおすすめスポットとして山梨県にある尾白川渓谷をご紹介します。
尾白川渓谷には、愛犬を一緒に川遊びできる場所もあるんです!
冷たく綺麗な川で暑い夏を乗り切って、素敵な思い出を作ってみてください。
尾白川渓谷で川遊び!犬も泳げる?犬と遊ぶ時の注意事項は?
尾白川渓谷は、山梨県北杜市を流れる一級河川尾白川上流の渓谷です。
尾白川渓谷
南アルプス・甲斐駒ヶ岳を源とする清流。
日本名水百選に選定された北杜の名水の一つです。
エメラルドグリーンの淵が美しい千ヶ淵を始めとし、散弾に流れ落ちる神蛇滝、渓谷の最深部を流れる不動滝など、羅来や淵を眺めながら楽しむことができます。
引用:北杜市 観光情報
山梨の尾白川渓谷。きれい。#山梨 pic.twitter.com/PYpGUuwFbw
— しょいちうちだ (@nkmroioikkkzre) May 4, 2017
尾白川渓谷では愛犬と一緒に川遊びすることもできちゃいます!
雄大な自然の中で家族や愛犬とする川遊びを想像するだけでも、ウキウキわくわくしてきます。

しかし、川遊びを楽しんでいる人の中には犬が苦手な人もいるので、愛犬から目を離さないようにしマナーを守って安全に遊びましょう。
また、尾白川渓谷には大きな無料駐車場もあるので安心です。
家族や愛犬と一緒に涼しい川遊びを楽しんでくださいね。
尾白川渓谷駐車場
住所:〒408-0315 山梨県北杜市山梨県北杜市白洲町白須1891
駐車場
- 無料
- 普通車 約100台
- 大型バス 約5台
トイレ
- 駐車場内にあり
- 駐車場から尾白川渓谷までは、歩いて約15分かかります。
- 小さな子供連れでも楽しく歩ける道ですが、歩きやすい靴で行くと安心ですね。
犬が川で溺れないようにするには?
川遊びに必要な物の一つといえばライフジャケットですが、犬用のライフジャケットもあります。
愛犬が溺れないようにするためにもライフジャケットは必ず準備しておいてくださいね。
ペット用ライフジャケット 1,570円(税込)
愛犬の糞やおしっこはマナーを守り、適切に処理しましょう。
ビニール袋やおしっこを洗い流す用の水は多めに持って行っておくと便利です。
尾白川渓谷で飛び込みやラフティングなどの川遊びはできるの?
尾白川渓谷でおすすめのアクティビティ3選!
その① 飛び込み
尾白川渓谷の川遊びスポットの少し上流には滝があり、飛び込みにチャレンジしている人もいます。
1メートルほどの高さの崖ですが水深が深いので、飛び込むには少し勇気がいるかもしれません。
思い切って、刺激的な飛び込みにチャレンジしてみてくださいね!
飛び込みをする時は、必ずライフジャケットを着用して飛び込みましょう。
その② 渓流釣り
尾白川渓谷の水は、水温が低くとても綺麗なのでイワナやアマゴを釣ることができます。
渓流釣りは、簡単に魚を釣るのは難しいかもしれませんが釣れた時の感動はひとしおです!
また、自分で釣った魚は美味しさも別格なので、ぜひチャレンジしてみてください。
涼しく綺麗な尾白川渓谷で、川のせせらぎを聞きながら渓流釣りを楽しんでくださいね。
尾白川渓谷では、3月1日~9月末まで渓流釣りが解禁されています。
遊漁証が必要なので、事前にコンビニなどで購入しておきましょう。
遊漁証
- 前売1日券 雑魚:800円
- 当日1日券 雑魚:1,200円
峡北漁業組合
その③ 水遊び
尾白川渓谷の川遊びスポットは、水の流れが穏やかで水深も浅いところもあるので、小さな子供でも楽しく遊ぶことができます。
浅瀬でのんびり足を付けている人もいれば、浮き輪をつかって水遊びを楽しんでいる人もいます。
お好みの遊び方で尾白川渓谷の自然を満喫してください!
しかし、尾白川渓谷は水温がかなり低いのでこまめに休憩をはさみ、身体を冷やしすぎないように気を付けてくださいね。
尾白川渓谷でも川遊びの様子はこちら!
透明な水でとても気持ちよさそうです。
「【キャンプ】番外編 尾白川渓谷で川遊び」
川遊びをするならウォーターシューズは必須だよ!
川遊びの必須アイテムの一つがウォーターシューズです。
川辺や川の中はとても滑りやすくなっており、石などで足を怪我してしまうこともあり危険です。
コメント