岡山で犬と川遊びができる場所5選!溺れないようにするには?注意事項つき!

寝そべる犬

暑い日が続くと涼しい場所で愛犬と一緒に夏のレジャーを楽しみたいですよね。

夏のレジャーと言えば「川遊び」を選ぶ方も多いのではないでしょうか。

今回は、愛犬と一緒に夏涼みに行きたい!という方に岡山県のおすすめスポットを5つご紹介。

ワンちゃんと一緒に安心して遊べる、公園や設備の整ったキャンプ場をご紹介していきますので、岡山県でワンちゃんと川遊びをする際はぜひ足を運んでみてください。

また、愛犬と川遊びをする際に気を付けたい事項や緊急事態への対処方法、雨などの注意したい天候についてもお伝えしてまいります。

しっかり準備をして楽しいレジャータイムを満喫しましょう!

岡山県で犬と川遊びができる場所5選! その1:【吉備中央町】鳴滝森林公園

鳴滝森林公園

まずご紹介するのは、加賀郡吉備中央町にある「鳴滝森林公園」です。

広い園内の中央には水量が豊富な「鳴滝川(なるたきがわ)」が流れ、美しい渓谷を散策できるようにと、川の両岸にはさまざまな広場が整備されています。

公園の真ん中あたりにある、幅15メートル・高さ10メートルの鳴滝は、古くから地域の人々に愛されてきた名勝地。

渓谷美と落葉広葉樹の森のコントラストは見事で、見るものを圧倒する景色です。

中央を流れる鳴滝川には、水量が豊富なことからゴツゴツとした大きな岩が多くあります。

滝の近くは大きな岩が多くありますが、岩が少ないところもありますので、泳ぎが苦手なワンちゃんや小さなワンちゃんをお連れの方は遊ばせる場所を選んであげるのがおすすめです。

散歩道や広場がたくさんありますので、お散歩に行くのにもぴったりのスポット。

桜が咲いている時期や紅葉の時期には、ぜひお弁当を持ってハイキングに出掛けてみてください。

また、園内にはバンガローやオートキャンプ場もあるので、ワンちゃんと一緒にキャンプをしたい方にもおすすめです。

 

 

鳴滝森林公園
住所 吉備中央町竹部地内
アクセス 【車】岡山自動車 賀陽ICから 25分
TEL 0867-34-1877(管理棟)
駐車場 あり:20台ほど
愛犬との入園 可 (リードの着用必須)
その他 キャンプ場をご利用の方はこちらをご覧ください

岡山県で犬と川遊びができる場所5選! その2:【吉備中央町】宇甘渓自然公園

紅葉

続いては、岡山県の吉備清流県立自然公園に指定されている「宇甘渓自然公園」のご紹介です。

紅葉が有名な場所でもありますが、遊歩道や東屋、キャンプ場などが整備されていて、四季折々の自然を満喫できるスポットです。

春から夏にかけては、バードウォッチングやキャンプ、BBQを楽しむ方、11月中旬には紅葉とシンボルでもある「赤橋」のライトアップを堪能する方で賑わっています。

そばに流れる宇甘川は、キレイに澄んだ水が穏やかに流れています。

ゴロゴロとした岩が転がる河原から近いところは、浅めの所が多いので小さなワンちゃんをお連れの方でも安心して遊ばせることが出来ます。

泳ぎが得意なワンちゃんは奥の方まで泳ぎに行くのもおすすめです。

秋の紅葉シーズンは特に人が多い場所ですが、夏は川遊びをするのにぴったりなスポット。

小さめのタープや簡易テントとお弁当を持ってデイキャンプを楽しんだり、BBQを楽しむのもおすすめです。

新緑が美しい大自然を楽しめるので、紅葉シーズンには行ったことがない方もぜひ一度足を運んでみてください。

 

 

宇甘渓自然公園
住所 岡山県加賀郡吉備中央町下加茂1760
アクセス 【電車】JR金川駅よりバスで20分(宇甘渓谷下車 すぐ)

【 車 】山陽自動車道 岡山ICから 約45分

TEL 0866-54-1301(吉備中央町協働推進課)
駐車場 約50台
愛犬との入園 可(リード必須)
設備 トイレ・炊事場・タープ その他

岡山県で犬と川遊びができる場所5選! その3:【吉備中央町】小森キャンプ村

犬

続いてご紹介するのは、岡山の山間の美しい渓谷にある「小森キャンプ村」

山々を流れる小川で川遊びや魚釣りを楽しむことができます。

手作り感にあふれ、あたたかみのあるキャンプ場で、昔懐かしい手動ポンプの井戸や手作りの五右衛門風呂など、普段の生活では中々味わえない設備でキャンプをすることができます。

テントサイトの目の前には水量豊かな豊岡川が流れており、大きなワンちゃんでも思い切り遊べます。

大人も泳げる深さがある場所もありますが、浅瀬のところもありますのでワンちゃんに合わせて遊ぶ場所を選んでみてください。

オートキャンプ、バンガロー泊、デイキャンプでの利用が可能で、リーズナブルに利用できるキャンプ場として人気を集めています。

また、バンガロー内もケージを利用すれば一緒に宿泊をすることが可能です。

ワンちゃんと一緒にキャンプやBBQをのんびり楽しみたい方におすすめしたいスポットです。

 

 

小森キャンプ村
住所 岡山県加賀郡吉備中央町小森
アクセス 【車】岡山自動車道 賀陽ICから 約30分
営業期間 通年
定休日 基本的にはなし (都合によりセルフサービスになる場合があります)
TEL 080-2937-9606
駐車場 約20台(無料)
予約 バンガロー利用の場合要予約

(オートサイトは早い者勝ちです)

愛犬との入園
設備 トイレ・手動ポンプ式井戸水・洗い場・BBQ釜・五右衛門風呂 その他

岡山県で犬と川遊びができる場所5選! その4:【井原市】中村川砂防公園 天神峡キャンプ場

泳ぐ犬

続いてご紹介するのは、井原市芳井超にある「中村川砂防公園 天神峡キャンプ場」です。

天神峡は井原市のアウトドア・紅葉スポットとしても名高い名所で、夏には川遊びやBBQを楽しむことができます。

岡山市内からは1時間半ほどとアクセスも良く、スーパーなどがある井原市街地からは15分ほどで行くことが可能です。

天神峡には、無料駐車場・トイレもあるので、川遊びやお散歩に行くだけでも十分楽しめるスポット。

中村川は、流れが穏やかで比較的浅瀬の所が多い川です。

深い場所もありますので、大きなワンちゃんをしっかり泳がせたい方はぜひ探してみてください。

中村川砂防公園の広い敷地には、大き目の岩がある河原や細かい砂が広がる河原などがあるので、目的や好みに合わせて河原を選んでみるのもおすすめです。

また、無料でキャンプ場の利用が可能で、キャンプやBBQを楽しむ方が多く訪れています。

公園内の案内図には、“キャンプ場はここ“といった明記はありませんが、芝生のエリアでキャンプをすることができます。

トイレが近くにあるので手を洗ったりすることは出来ますが、自販機や売店はありませんので飲料水の持参をおすすめします。

天神峡キャンプ場を含む中村川砂防公園は、様々な楽しみ方ができるスポットなので、川遊びだけでももちろん、ワンちゃんと一緒にBBQやキャンプを楽しむのもおすすめです。

四季折々の大自然を満喫できる場所なので、ぜひ一度足を運んでみてください。

 

 

中村川砂防公園 天神峡キャンプ場
住所 岡山県井原市芳井町川相2606
アクセス 【電車】井原鉄道 井原線 井原駅より タクシーで20分

【 車 】山陽自動車道 笹岡ICより 約40分

TEL 0866-72-0110
駐車場 約100台 ※行楽シーズン中のみ有料となるスペースも含みます

(第4駐車場は、駐車スペースが広くトイレも近いのでおすすめです。)

愛犬との入園 可(リード必須)
設備 トイレ・東屋 その他

岡山県で犬と川遊びができる場所5選! その5:【津山市加茂町】黒木キャンプ場

川辺の犬

最後にご紹介するのは、津山市にある「黒木キャンプ場」です。

四季折々の豊かな自然を堪能できるキャンプ場で、キャンプファイヤーや日帰りキャンプも楽しめるスポット。

全部で第1~第3までの3つのキャンプ場があり、すべてのキャンプ場にテントサイトとバンガローがあります。

どちらも空きがあれば日帰りでの利用が可能です。

どのキャンプ場もキレイな設備が整っていますので、女性や初めてキャンプに行く方でも安心です。

キャンプ場の中心を流れる清流「倉見川」は、とても綺麗な水が流れています。

流れが速い場所もあるので、ワンちゃんを泳がせる場合は、リードをつないだままにするのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました