静岡県には山や海があり夏場も過ごしやすいのですが、それだけでなく美味しいかき氷店がいっぱいあります!
そこで今回は私の地元である静岡県の西部にある、美味しいかき氷店を紹介していこうと思います。
どうぞお付き合いください。
静岡県西部で人気のかき氷店5選! その1:kiki Cafe&bar
まず最初に紹介するのは浜松市の遠州鉄道「遠州病院駅」前にある「kiki Cafe&bar」です。
こちらのお店はなんとメニューがほぼ毎日変わるので、いつ行っても違う楽しみがあります。
【kiki CAFE&BAR】にて。
いちごミルフィーユ pic.twitter.com/lMGbH5Mw6T
— 白モンク (@shiromonk) December 22, 2018
一年中かき氷を食べることが出来るので夏じゃないと食べれない、なんてことにはならないので安心してください。
10席しかない小さなお店なので来店する時は早めに行き、並ぶことがないようにしましょう。
営業時間
- 火、水、木、金、土 11:00~18:00
- 日・祝日 10:00~17:00(夏季延長あり)
定休日
毎週月曜日(臨時休業あり)
おすすめ
エスプーマいちご、アングレーズいちご
アクセス
静岡県浜松市中区早馬町3-1 天池館1F(遠州鉄道「遠州病院駅」前)
- 車の場合 駐車場はありません。近くの有料駐車場を利用しましょう。
- 電車・バスの場合 浜松駅から徒歩10分で行けます。
静岡県西部で人気のかき氷店5選! その2:和イーツ 夢や
2つ目におすすめするお店は、浜松市の篠原町にある「和イーツ 夢や」です。
2018年の初夏にオープンしたばかりのお店で、かき氷やおだんごなどの甘味が味わえます。
和イーツ 夢や(高塚)
三ヶ日みかん 700円
浜松のホテルに荷物置いた後向かったお店。車でこられるし花火大会か何かがあるからか、結構お客さんいた。しろくまと迷ったけれど、かき氷コレクションで果報の三ヶ日みかん食べたから比べたくてみかんに。ちょっとシャビィっぽい感じ。エスプーマ美味しい。 pic.twitter.com/ELXwZCojmm— ののこ (@fourminue_02) August 13, 2018
かき氷は夏季限定販売になるので、食べに行く場合は夏のシーズンに行きましょう。
ちなみにエスプーマとはスペイン語で泡という意味です。
営業時間
10:30~18:30
定休日
毎週月、火曜日
おすすめ
しろくま、みかんのエスプーマ
アクセス
静岡県浜松市西区篠原町14220-12
- 車の場合 無料駐車場があるので車で行く場合はお店の駐車場を利用しましょう。
- 電車の場合 高塚駅から徒歩11分で行けます。
静岡県西部で人気のかき氷店5選! その3:果報
3つ目に紹介するのは浜松市にある「果報(かふー)」です。
元々はガソリンスタンドでしたが2019年からかき氷や沖縄料理を提供する沖縄カフェとしてリニューアルオープンしました。
みんなの遠足ログ♫ 浜松の『沖縄cafe 果報』。ガソリンスタンドの中で営業している一風変わったカフェ。器の下のコースターやスプーンの色がかき氷に合わせられていて、細かいところまで気が配られていて嬉しかった。 投稿者:Chirobe pic.twitter.com/bTwRdNjGW1
— 終末オトナ遠足 (@otonapicnic) October 23, 2018
外観や内装もガソリンスタンドのままなので、ほんとにかき氷屋さんなの?って思うかもしれませんがちゃんとしたカフェでした(笑)
営業時間
10:00~18:00
定休日
毎週火曜日
おすすめ
紅いもぜんざいかき氷
アクセス
静岡県浜松市古人見町1089エネオスSS内
- 車の場合 専用駐車場があります。
- 電車・バスの場合 浜松駅から山崎行乗り(40分)古人見で降りる。そこから徒歩1分でつきます。
静岡県西部で人気のかき氷店5選! その4:クロッシュ
浜松市の初生町にあるフレンチ&スイーツ店です。
コメント