初夏の風物詩と言えば蛍ですよね。
「あの幻想的な風景をお子さんに見せてあげたい」そんなお気持ちよく分かります。
でも「子供が小さいけど大丈夫?」「蛍の事を全然知らない」など気になる事も多くて、結局「どこに行けばいいの?」になってしまいます。
そこでここでは、小さなお子さん連れや初めて見に行かれる人でも安心出来るように、東北でイベントや祭りを通して蛍の鑑賞できる場所5選と蛍の生態から鑑賞のマナーまでをご紹介します。
東北で蛍が見れる場所5選! その1:細越ホタルの里(青森県)
舞う光 手が届きそう/青森・細越地区でホタルまつり
青森県青森市細越地区の旧栄山小学校を主会場に、ホタルを観察する「細越ホタルまつり」が8日まで開かれている。来場者たちは暗闇にホタルの淡い光を見つけては歓声を上げていた。
東奥日報 https://t.co/XjumEwpW4Q pic.twitter.com/6YCkxqRxen— jazieta (@jazietar) July 8, 2018
青森市郊外にあるこの地域では「細越ホタルの里の会」により環境保全と「細越ホタルまつり」が催され、時期をずらしてゲンジボタルとヘイケボタルの2種類を鑑賞できます。
祭り期間中は見学者の事故予防と蛍の保護から、ガイドさんが案内をしてくれます。
同時期に農産物の直売も行っていますので、覗いてみるのもいいかもしれませね。
イベント「細越ホタルまつり」
- 開催時期 7月上旬
- 開催時間 19時~21時
- 開催場所 青森市細越地区
- 見られる蛍
- ゲンジボタル
- ヘイケボタル(7月中旬~)
お問い合わせ先
水土里ネット青森中部
電話:017-739-6414
住所:青森県青森市細越字栄山467-1
東北で蛍が見れる場所5選! その2:小岩井農場まきば園(岩手県)
【小岩井農場】 「小岩井農場のホタルまつり」スタート!ゲンジボタルは例年より早めの発生で、早くも見頃です。早めのご参加がおすすめです! https://t.co/PvMao9v2vB #animal pic.twitter.com/Ig75OF4Ba3
— 動物園ニュース (@news_zoo) June 25, 2016
この牧場では敷地内の森で育った天然のゲンジボタルとヘイケボタルを鑑賞する事ができます。
時期が良ければ同時に見られる可能性もあるそうです。
また「地上のホタルと夜空の星」と題して、「ホタル観察会」の他に「月と木星との観察会」があり、夜の小岩井農場を楽しむ事ができます。
イベント「ホタルウォッチング」
- 開催時期 6月下旬~7月上旬
- 開催時間 18時半~(受付開始)
- 開催場所 小岩井農場内
- 見られる蛍
- ゲンジボタル
- ヘイケボタル(7月上旬~)
お問い合わせ先
小岩井農場まきば園
電話:019-692-4321
住所:岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
東北で蛍が見れる場所5選! その3:湯田川温泉(山形県)
【回答募集】
鶴岡の奥座敷と呼ばれる湯田川温泉では、6月中旬~7月中旬にかけて蛍を見ることができるんです。実際に見たことがある人は少ないのでは?そういう私もまだ見たことがないので、ぜひ行ってみたい。
ということでおすすめの温泉宿をおしえてください! #湯田川温泉https://t.co/I0g68jbkF1 pic.twitter.com/jgAqmk7yfa— だれどこ【公式】 (@daredoko_travel) May 22, 2018
ここ湯田川温泉では、宿から徒歩数分にある田んぼ沿いの清流で 蛍を見られます。
温泉宿泊客には手提げ提灯の貸し出しもありますので、お風呂と料理を楽しんだ後に蛍の鑑賞はいかがでしょうか。
提灯を持っての散策は、良い思い出になりますよね。
イベント「湯田川温泉 ほたるまつり」
- 開催時期 6月中旬~7月中旬
- 開催時間 20頃~21時頃
- 開催場所 湯田川温泉 ホタルの里
- 見られる蛍
- ゲンジボタル
- ヘイケボタル(6月下旬~)
お問い合わせ先
湯田川温泉観光協会
電話:0235-35-4111
住所:山形県鶴岡市湯田川
東北で蛍が見れる場所5選! その4:小野川温泉(山形県)
山形県米沢市の小野川温泉に温泉むすめが誕生したみたい
小野川温泉は温泉はもちろん、田んぼアートやホタル観賞、ラジウム卵が作れて楽しかった!今度は小野川小町ちゃんに会いに行きたい#温泉むすめ #温むす #小野川温泉 pic.twitter.com/3ccxPGgIQR— ほさかけ (@hosaka_laugh) October 27, 2019
この小野川温泉では、ゲンジ・ヘイケ・ヒメボタルと3種のホタルを同時期に見られる貴重なところです。
地元の「米沢ホタル愛護会」の方々が環境保護を行い、蛍以外の生き物も住めるように活動を行っております。
イベント「小野川温泉 ほたるまつり」
- 開催時期 6月中旬~7月中旬
- 開催時間 20時~21時が見頃です
- 開催場所 温泉街周辺
- 見られる蛍
- ゲンジボタル(6月中旬~7月中旬)
- ヘイケボタル(7月初旬~7月下旬)
- ヒメボタル (6月下旬~7月中旬)
お問い合わせ先
小野川温泉旅館組合
電話:0238-32-2740
住所 :山形県米沢市小野川温泉
東北で蛍が見れる場所5選! その5:ホタルの森公園(福島県)
天然です、ここの蛍 RT @mukaitaki: 会津のホタル、今日も元気に飛んでいます。週末のきたあいづホタル祭りも飛んでくれるといいですね。 pic.twitter.com/s6Ju5LvE5Z
— yamaguchi toshi (@star_hands) June 19, 2014
コメント