都幾川で川遊び!犬も遊べる?バーベキューができる穴場はどこ?

青空と雲

いよいよ夏も本番!

夏といえば海やプール、お祭りにバーベキューなど様々な楽しいイベントやレジャーが盛りだくさん。

どこへ行こうかついつい迷ってしまいますよね。

そんな夏だからこそのレジャーの中からご紹介したいのは、「川遊び」です。

涼みながらバーベキューもできる上、海のようにお肌がべたつくこともなく、お子様と愛犬と一緒に楽しめるという、良いところが盛りだくさんで人気もある川遊び。

その中から、都内から車で90分という好立地にある「都幾川(ときがわ)」での川遊びについてご紹介したいと思います。

人気のBBQ会場や穴場スポット、川遊びにおすすめしたいウォーターシューズ、川でのケガなどの対処方、天候、体調についてと、内容盛りだくさんです。

必要な情報が満載ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

都幾川で川遊び!犬も遊べる?

川で遊ぶ犬

都幾川(ときがわ)とは?

埼玉県西部を流れる荒川水系の「一級河川」です。

都幾川は浅瀬が多く、流れがとても穏やかな川で、川遊びができる場所として、人気のある場所です。

小さなお子様がいるファミリーや愛犬と一緒に訪れたい方も安心して遊べるので、バーベキューやキャンプで訪れる方も多くみられます。

愛犬と一緒に遊べる場所はある?

都幾川の川沿いには、様々なバーベキュー施設やキャンプ場がありますが、愛犬と一緒に訪れるのが「OK」の場所もあるんです!

施設によっては、リードは繋いでおくなどの注意事項がありますので、訪問する際は事前にチェックしておくと安心して川遊びを満喫できますよ。

都幾川でバーベキューをしながら川遊びができる穴場スポットはどこ?

バーベキュー

都内から車で90分という好立地ということもあり、人気がある都幾川。

バーベキューをしながら川遊びができるスポットも多くあります。

人気の施設から穴場スポットまでご紹介していきたいと思います。

都幾川でバーベキューといえばここ!

まずは、都幾川でのBBQで人気の高い施設を3か所ご紹介。

施設の詳細や料金プランなども細かくお伝えしていきます。

https://twitter.com/03Exile/status/749629044476420096

1.川の広場 バーベキュー場

都幾川と雀川(すずめかわ)が合流する絶好のBBQスポットとして知られる「川の広場 バーベキュー場」

広い河原と川幅の広い浅瀬は、お子様が遊ぶにはピッタリの場所。

水道とお手洗いが近くにあるので女性も安心して訪れることが出来ます。

川遊びだけしたい方でも施設を利用できるプランもあるので、キレイで安心した場所でお子様を遊ばせたい方にはおすすめです。

バーベキュー施設を利用する際は、「予約サイト(予約スペース)」と当日利用可能な「フリーサイト(フリースペース)」のどちらかをチョイス。

「予約サイト」では、BBQ場内まで車の乗り入れができるのでお子様から目を離さず準備ができます。

食材の持込もOKですが、直ぐ近くの直売所での事前予約も可能。

BBQ後のゴミも回収してくれるので、帰りの心配は不要です!

施設の注意事項には火器を扱う場所の為「ペットを連れての施設利用は不可」の記載があります。

愛犬と一緒に訪れる際はご注意ください。

施設詳細
施設名 川の広場 バーベキュー場
住所 〒355-0342 ときがわ町大字玉川4439番地5付近(河川区域)
アクセス
  • 関越自動車道「東松山IC」または「嵐山小川IC」より車で25分
  • 圏央道「鶴ヶ島IC」または「狭山日高IC」より車で45分
TEL 0493‐65‐1171 (直売所 ふれあいの里たまがわ)
営業時間 9:00~17:00
駐車場 あり (当日利用の場合 入場料大人1人500円)
トイレ あり (ベビーベッド・ベビーチェア有)
水道 あり
ペット同伴 施設内利用 不可
公式HP
料金プラン
予約サイトA 2,000円
炉1セット、鉄板または網、テーブルセット(イス5脚)、予約サイト内駐車場1台分
予約サイトB 500円
スペースのみ予約。BBQセットは持込。予約サイト内駐車場1台分
フリーサイト 入場料として大人1人500/小学生以下無料 (駐車場利用含む)
その他 炭(3Kg)500円、箸・皿・コップセット 100円、食材:現地購入、注文 可
備考 サイト・食材の予約は「直売所 ふれあいの里たまがわ」にて受付

2.都幾川四季彩会館 バーベキュー広場

人気のバーベキュー施設「都幾川四季彩会館 バーベキュー広場」は、日帰り温泉施設に隣接したBBQ会場です。

景勝地と言われる「三波渓谷(さんばけいこく)」のほとりにあり、美しい景色ときれいな川の水を楽しめる立地条件がとてもよい場所。

こちらの施設では、施設利用料として1区画を借りてのBBQ。

テーブルと鉄板と炉が備え付けてあるので、それ以外の機材や食材の持込・レンタルが必要となります。

区画は全部で24区画。

すべて予約制ですが、屋根付き区画やテント常設の区画などが明記されているので、好みの場所の予約をしていただけます。

BBQ後のゴミは集積場に持ち込むことができるので、こちらも帰りの心配は不要です。

目の前を流れる都幾川は、浅瀬から少し深くなったところ、流れが速いところがあるので飽きずに遊べますが、小さなお子様をお連れの方は目を離さないように注意が必要です。

また、ペット同伴での利用についての記載がありませんでしたので、訪問の際は施設へお問い合わせください。

施設詳細
施設名 都幾川四季彩会館 バーベキュー広場
住所 〒355-0352   埼玉県 ときがわ町 大字別所556-1
アクセス
  • 関越自動車道「東松山IC」または「嵐山小川IC」より車で30分
  • 圏央道「鶴ヶ島IC」または「狭山日高IC」より車で50分
TEL 0493-65-5515
営業時間 9:00~18:00
駐車場 あり (1台 800円)
トイレ あり (公衆トイレ/水洗)
水道 あり
ペット同伴 要問合せ
公式HP
料金プラン
利用料金 1区画 3,600円 6名用テーブル、鉄板、炉 / 2日前までに要予約
駐車料金 1台 800円 (温浴施設利用の場合 駐車料金相当分 返金)
レンタル 炭セット800円(炭3Kg・トング・着火剤)、炭(3Kg)600円、網600円
その他 食材、生ビール、ソフトドリンク 予約注文 可

3.くらかけ清流の郷

東松山市の郊外に位置する「くらかけ清流の郷」は、川に親しめる場所として人気のスポットです。

豊かな自然の中がで川遊びやBBQを楽しめます。

河原は広く、浅瀬の川幅も広いので、お子様も安心して遊んでいただけます。

また、「くらかけ清流の郷」はペット同伴でのBBQが可能!

愛犬と一緒にBBQがしたい方にもおすすめしたい施設です。

こちらの施設は、木陰の中でBBQができる「予約優先エリア(森林エリア)」と先着順で河原の場所取りが可能な「自由エリア」に分かれています。

「予約エリア」利用を事前申し込みした場合は、駐車場を確保してくれるので、時間を気にせず遊びに行けます!

尚、どちらを利用する場合も環境美化協力金として利用料金の支払いが必要です。

レンタル品もあるので、予約をすれば手ぶらでのBBQも可能です。

また、機材・食材の持込も可能なうえ、近くに売店があるので買い忘れがあっても安心です。

施設詳細
施設名 くらかけ清流の郷
住所 〒355-0066 埼玉県東松山市神戸559-1
アクセス 関越自動車道「東松山IC」より車で7分
TEL 0493-81-6868(現在不通の為、メールでの連絡となります)

E-mail:kurakake@bh.wakwak.com

営業時間 9:00~17:00
駐車場 あり (環境美化協力金として車1台 500円、二輪車 200円)
トイレ あり (公衆トイレ/水洗)
水道 あり
ペット同伴 可 (リードに繋いで、川の中には入れない様ご注意ください)
公式HP
料金プラン
予約エリア
(右記のどちらか申込で利用可能)
森林エリア常設テーブル 2,000円 + 環境美化協力金
BBQ用具セット 3,500円 + 環境美化協力金
フリーエリア 無料 + 環境美化協力
レンタル
  • レンタルテーブル・イスセット1,000円
  • タープ1,000円
  • その他
食材(4日前までに要予約) 5人前からの注文。セット内容の異なる4コース。
(食材申込の場合は、駐車場確保)
環境美化協力金
(駐車場確保の場合でも別途支払いが必要です)
  • 自動車500円
  • 二輪車200円
  • マイクロバス2,000円
  • 中・大型バス3,000円、
  • 徒歩・自転車・タクシーでの来場 200円

都幾川でのバーベキューの穴場スポット!

バーベキュー

続いては、川遊びしながらバーベキューができる穴場スポットをご紹介します。

1.雀川砂防ダム公園

都幾川の上流に位置する「雀川砂防ダム(すずめかわさぼうだむ)」は、「お花見・イベント広場」「渓流広場」「展望広場」の3つのエリアからなる公園。

アジサイの名所としても知られている場所で、お花見に訪れる人も多く人気の公園です。

あまり知られていませんが、公園内の「渓流広場」でBBQができるんです!

事前申請が必須ですが、小さなあずまやがある芝生の周辺で小川のせせらぎを聞きながら、静かにBBQができる穴場スポットです。

小さなお子様でも安心して遊べる浅瀬。

貸出などは行っていないのでBBQセットをお持ちの方には訪れていただきたい場所です。

また、愛犬との訪問も可能で、川で遊んだ後は公園を散歩するのもおすすめですよ。

施設名 くらかけ清流の郷
住所 〒355-0344 埼玉県比企郡ときがわ町大字日影636‐1
アクセス 関越自動車道「嵐山小川IC」より車で20分

関越自動車道「東松山IC」より車で25分

TEL 0493-65-1521(ときがわ町役場建設課)

BBQ申請は、申請書の提出が必要です。

受付時間 8:30~17:15(平日のみ)
駐車場 あり (無料/30台ほど)
トイレ あり (公衆トイレ/水洗)
水道 なし
ペット同伴
公式HP
備考 駐車場を含め無料で利用可能です。

周辺には飲食店や売店が無いので事前準備が必要です。

2.学校橋河原

こちらは、キャンプ場としても人気の河原です。

BBQスポットとしても人気で格安で利用可能なのでおすすめしたい穴場スポットです。

河原は広く、浅瀬が広がっているので川あそびにも最適です。

また、河原に車を乗り入れが可能で、車のすぐ横でBBQができるのもおすすめポイントです。

主な設備は、トイレ・流し台・自動販売機ととてもシンプル。

BBQセットを持っている、デイキャンプが好き、アウトドアが好きという方にはもってこいです!

利用料金としては、車1台につき500円のみ。

料金を支払うとゴミ袋が渡されますが、各自での持ち帰りが必要です。

河原なので、日光を遮るものがありません。

利用する際はタープなどを持っていくことをおすすめします。

また、付近には地元のスーパーもあるので足りないものがあれば、そちらで購入しましょう。

施設名 学校橋河原
住所 〒355-0222 埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵664
アクセス
  • 関越自動車道「嵐山小川IC」より車で10分
  • 関越自動車道「東松山IC」より車で10分
TEL 0493-81-4511 (嵐山観光協会)
開場時間 8:00~17:00
駐車場 あり (河原への乗り付け/整備されていないので運転する際はご注意ください)
トイレ あり (公衆トイレ/水洗)
水道 あり
ペット同伴 要問合せ
公式HP
料金 環境美化協力費として(1台)

  • 普通車 500円
  • オートバイ 300円
  • 大型バス 2,600円
  • マイクロバス 1,600円

 

埼玉県嵐山町 – 学校橋河原(キャンプ場)

埼玉県嵐山町 – 学校橋河原(キャンプ場)

都幾川で飛び込みやラフティングなどの川遊びはできるの?

森の中の川

川遊びといえば、飛び込みやラフティングなどのアクティビティを思い浮かべますよね。

どんな遊びができるか調べてみたのですが、浅瀬が多い川ということもあり、残念ながら飛び込みやラフティングができる場所はありませんでした。

しかし!川遊びだけでもOKという方にぜひ足を運んでいただきたいおすすめスポットがありますので、そちらをご紹介したいと思います。

景勝地として知られる「三波渓谷(さんばけいこく)」

この渓谷は「御荷鉾緑色岩」(みかぶりょくしょくがん)と呼ばれる緑色をした岩石からできており、緑が美しい秘境のような雰囲気漂う絶景

先にご紹介した「都幾川四季彩会館」の近くが三波渓谷です。

四季彩会館周辺も十分きれいなのですが、穴場スポットはそこから1分ほど車で上流に向かって走った場所。

「三波渓谷入り口」と記載された看板があり、そこが駐車場となっています。

車を停めて、川の方面に進んでいくと渓谷に降りる小さな入口があります。

入口へ進むとすぐに階段が。

階段の先はすぐ水の中となっていて、岸に行くには膝までの深さの川の中を通らなければなりません。

濡れても良い洋服と履物のご準備をお忘れなく。

非常に静かで美しい場所です。

BBQは禁止のエリアとなっているので、川遊びを楽しみたい方におすすめしたい穴場スポットです。

※・駐車場や河川へのペット同伴でのご来場はお断りいたします。
と記載されておりますのでご注意ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました