関東で犬と川遊びができる場所5選!溺れないようにするには?注意事項つき!

川

毎年夏になると、川遊びしたくなりませんか?

私は子供のころ夏になると毎日のように友達と川に遊びに行き、川に入ったり河原で水切りをしたりして遊んでいました。

また犬を飼っている家庭では、旅行先なんかで泳げそうな川があれば犬と一緒に川に入って遊んだりするのではないでしょうか?

犬だって普段の散歩だけでなくたまには広々とした河原で遊びたいと思っているはずです。

しかし、川遊びといったら気を付けなくてはならないのが事故です。

毎年夏の時期になると川での水難事故のニュースを見かけますよね?

せっかく川で遊ぶなら安心して思いっきり遊びたい!そう思いますよね。

そこで今回は「関東で犬と川遊びができる場所5選」を紹介したいと思います!

これを見れば、お子さんや愛犬と一緒に楽しく安全に川遊びをすることができますよ!

関東で犬と川遊びができる場所5選!その1:ウェルキャンプ西丹沢(神奈川県)

川と林

まずはじめに紹介するのは神奈川県の足柄上郡にある「ウェルキャンプ西丹沢」です。

こちらのキャンプ場では様々なアウトドアや、アクティビティを体験することができ、家族やペットを連れて遊びに行くのにぴったりなキャンプ場です!

コテージやログハウスがあって宿泊することができます。

コテージには冷蔵庫や流し、カセットコンロなど生活する必要最低限のものが置いてあり、自分で料理などを楽しむことができます。

そしてログハウスには薪ストーブや電子レンジ、テレビなどもついていて、とても快適に生活することができると思います。

デイキャンプエリアには浅い川があるのですが、日中は比較的に人が少ないのでワンちゃんを連れて広々と遊ぶことができます。

また宿泊のお客さんには無料で使えるドッグランがあり、そこでワンちゃんと一緒に遊ぶこともできるので犬を飼っている人にはとても快適に過ごせるキャンプ場だと思います!

アクセス

  • 大井松田I.C.からR246で清水橋まで12km約20分
  • 清水橋からウェルキャンプ西丹沢まで15km約25分

駐車場有(100台以上)

 

関東で犬と川遊びができる場所5選!その2:柿山田オートキャンプガーデン(千葉県)

次に紹介するのは千葉県の君津市にある「柿山田オートキャンプガーデン」です。

周りを小糸川に囲まれたこのキャンプ場は川遊びにはうってつけの場所で、浅瀬が多いため子どもや犬も安全に遊ぶことができるとてもオススメの場所です!

大人300円、子ども150円の遊漁券を買えば魚釣りをすることができ、釣った魚はその場で焼いて食べることもできます。

また、ボール遊びやフライングディスクなどでも遊べるような細長い芝で管理されたドッグランがあるのでそこでも犬と遊んだり、キャンプ場の周りを散歩することもできるので、犬を飼っているお客さんにとてもオススメなキャンプ場です!

その他にも「ザリガニ釣り」や「フットボール場」、薪を燃やして入る「体験露天風呂」などもあり、家族で一緒に楽しめる施設がたくさんあります!

アクセス

  • 館山自動車君津I.Cを下って、92号線を鴨川方面に車で約15分。

駐車場有(20台程度)

 

関東で犬と川遊びができる場所5選!その3:中瀬キャンプ場(千葉県)

次に紹介するのは千葉県夷隅郡の養老渓谷にある「中瀬キャンプ場」です。

こちらのキャンプ場は川沿いに屋根付きのバーベキューハウスがあり、川遊びをしながらバーベキューを楽しむことができて、ワンちゃんや子供たちと川遊びをするのにとてもオススメな場所です。

またバーベキューハウスには屋根がついているので、雨天の場合でもバーベキューを楽しめるのですごく良いです。

しかしバーベキューをしながらの川遊びをするときは、保護者の方はお子さんやワンちゃんから目を離さないように注意してください。

食事を終えた後は養老渓谷の大自然の中の遊歩道をあるいて散策ができ、とてもリフレッシュすることができます。

秋になると紅葉のシーズンが訪れるので、その時期のキャンプもとてもオススメです。

アクセス

  • 養老渓谷駅下車 約2.0km(徒歩30分)
  • 路線バス利用(養老館前停留所下車約0.5km)

駐車場有(27台)

 

関東で犬と川遊びができる場所5選!その4:コテージ森林村(東京)

川

コメント

タイトルとURLをコピーしました