楽しい夏がやってきましたね!
イベント盛りだくさんの夏ですが、あまりの暑さに「もう外にでたくなーい!」と感じている人も多いのではないでしょうか。
涼しい屋内でも楽しい思い出を作るこもできますが、せっかくなら暑さに負けずに夏を満喫してみたいですよね。
そこで、「もっともっと夏らしい思い出を作りたい」と思っているあなたにおすすめなのが川遊びです。
冷たい水に浸かりながら楽しめる川遊びは、暑い夏でも自然に触れ合える絶好の機会になります。
小さな子供連れの家族だけでなく、愛犬を川遊びを楽しめるスポットもあります。
たくさんの自然に囲まれた川辺で涼を取りつつ、夏を満喫しちゃいましょう!
今回は「鬼怒川での川遊び」についてご紹介します。
鬼怒川で川遊び!犬も泳げる?犬と遊ぶ時の注意事項は?
栃木県を流れる鬼怒川は、関東平野東部を北から南へと流れ利根川に合流する一級河川であり、全長176.7㎞と利根川の支流の中で最も長い川です。
鬼怒川上流部は火山地帯なので温泉地が点在し、観光地としても有名です。
また中流部では、釣りを楽しんでいる人もたくさんいます。
そんな鬼怒川での川遊びのおすすめスポットは、「鬼怒川オートキャンプ場」です。
キャンプ場のすぐ傍を流れている鬼怒川では、子供から大人まではもちろん、愛犬とも川遊びを楽しむことが出来ちゃいます!
浅瀬だけでなく、水深が深い箇所もあるので大人も川遊びに夢中になってしまいそうですね。
また、施設内には天然温泉があるので川遊びで冷えた身体を温めることもできるのが嬉しいポイントです。
鬼怒川オートキャンプ場まじおすすめ。天然の岩から超高い飛び込みとかできるしバンガロー借りてBBQのセットも借りれる
— げんだ (@dodogogo0910) August 9, 2016
鬼怒川オートキャンプ場
住所
〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
電話番号
0288-77-2334
駐車場(デイキャンプ)
- 普通車(1台) 1,000円
- 中型車(1台) 2,000円
※駐車場は比較的早く満車になってしまうので、余裕を持って川遊びに出かけてくださいね。
利用料金
- 管理費(小学生以上1人につき) 500円
- 温泉「上滝乃湯」 大人(中学生以上) 500円
- 小人(4歳以上) 300円
愛犬と安全に川遊びを楽しむための注意点
川遊び中にリードが絡まると危険です。
絡まらないようにしっかりと持っておくか、リードを外して呼び戻せる位置で遊ばせるようにしましょう。
しかし、川遊び中の人の中には犬が苦手な人もいるかもしれません。
突然ワンちゃんが走り回ったりして周りの人をびっくりさせないように、傍を離れないであげてくださいね。
犬が川で溺れないようにするには?
せっかくの川遊び、愛犬ともたくさん楽しい思い出を作りたいですよね!
そのためには事前の準備とマナーを守ることが大切です。
愛犬と川遊びを楽しむために準備しておいた方がよいアイテム
①犬用ライフジャケット
川遊びの必須アイテム!
泳ぎが得意なワンちゃんも苦手なワンちゃんも、必ず準備してあげてくださいね。
②タオル・給水シート・防水シート
川遊び後に体を拭くのに多めに準備しておくと安心ですね。
防水シートは車に敷いておくと、帰りの車中が濡れないのでおすすめです。
③おやつ・飲み物
熱中症予防や、川遊び後のエネルギー補給のために準備しておきましょう。
④おもちゃ
準備しておくと、より一層川遊びが楽しい思い出になりそうですね!
糞やおしっこについて
糞やおしっこは適切に処理しましょう。
糞を持ち帰るためのビニール袋や、おしっこを洗い流す用の水は多めに準備しておくと安心です。
おしっこを洗い流す時は、川に流れ込まないように気を付けてくださいね。
鬼怒川で飛び込みやラフティングなどの川遊びはできるの?
鬼怒川では、水遊びの他にも楽しめるアクティビティが盛沢山!
ここでは鬼怒川を思い切り満喫できるおすすめアクティビティを3つご紹介します。
3つともとても楽しそうなので、ついつい目移りしてしまいそうですね。
おすすめアクティビティ その①ラフティング
鬼怒川オートキャンプ場から車で約5分ほどにある「NAOC(ナオック)」では、小学生から楽しめるラフティングツアーがあります。
急な流れの箇所もありますが、激流というほどではないので、子供でも安心して楽しむことができます。
また、ツアー中は飛び込みポイントもあるので思い切って飛び込んでみてくださいね。
スリリングな体験が思わずクセになってしまうかも?
とても気持ちよさそうなラフティングの様子はこちら!
参考動画:「栃木県鬼怒川「NAOC」ラフティング_2019 09 15」
NAOC(ナオック)」
住所
〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝871-2
参加条件
小学生以上(小学生は保護者同伴)
※当日飲酒している人、二日酔いの人、妊婦さんは参加できないので注意してくださいね。
料金
- 大人 7,700円(+保険料500円)
- 小学生 6,200円(+保険料500円)
おすすめアクティビティ その②ライン下り
鬼怒川オートキャンプ場から車で約11分ほどにある「鬼怒川ライン下り」ではライン下りを楽しむことができます。
参加年齢は1歳からと、小さな子供から大人まで楽しめるのは嬉しいポイント。
雄大な自然を楽しみながら、船頭さんの巧みな櫂(かい)さばきを堪能してみてください。
鬼怒川ライン下り
住所
〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414
料金
- 大人(中学生以上) 2,900円
- 小人(4歳以上) 1,900円
- 幼児(1歳から3歳) 600円
おすすめアクティビティ その③魚釣り
鬼怒川オートキャンプ場にはファミリー向けの釣り堀があるので、手軽に魚釣りが楽しめちゃいます。
釣った魚はバーベキューの食材にしたり1尾につき100円で塩焼きにしてくれます。
自分が釣り上げた魚を自然の中で食べると、より一層美味しさが増しそうです!
釣った魚はリリースできず、すべて買い取りになるので注意してくださいね。
鬼怒川オートキャンプ場
住所
〒321-2526 栃木県日光市鬼怒川温泉滝1053
料金
- 釣り竿レンタル 200円
- 魚(1尾につき) 500円で買い取り
- 塩焼き料金(1尾につき) 100円
川遊びをするならウォーターシューズは必須だよ!
川遊びの必須アイテムといえば、ウォーターシューズです!
「濡れてもいい靴やサンダルでもいいんじゃないの?」と思う人もいるかもしれません。
しかし、それは大きな間違い!
川辺や川の中は滑りやすく、石などで足を切ったりと危険がいっぱいです。
ウォーターシューズは滑りにくく怪我をしにくいように水遊び用に作られている靴なので、川遊びにもってこいなんです。
安全に川遊びを楽しむためにも、きちんと準備しておいてくださいね。
おすすめウォーターシューズ
その①マリンシューズ 1,298円(税込)
おしゃれな見た目で、サイズ展開が豊富(XS~XL)です。
軽量・コンパクトなだけでなく排水性・伸縮性・柔軟性にも優れているのでおすすめの一足です!
その②HeleiWahoマリンシューズ 1,494円(税込)
かかとがしっかりとホールドされており、脱げにくくフィット感に優れています。
コメント