宇賀渓で川遊び!犬と遊ぶ時の注意事項は?飛び込みやバーベキューはできるの?

川遊びする子供

暑い暑い夏、ついエアコンの効いた涼しい屋内で過ごしてしまいがちです。

快適な屋内もいいですが、自然の中でとっておきの夏の思い出を作ってみたくなりますよね。

そこで、「夏を満喫したいけど、暑いのは嫌だ!」という人におすすめなのが、川遊びです。

川遊びは、涼し気な川辺でのんびりと水遊びを楽しむだけでなく、刺激的に川に飛び込んでみたり…と魅力いっぱい!

中には、愛犬と一緒に川遊びを楽しめるスポットもあります。

今回は、三重県にある宇賀渓での川遊びをご紹介します。

宇賀渓で思いっきり川遊びを楽しみましょう!

宇賀渓で川遊び!犬も泳げる?犬と遊ぶ時の注意事項は?

宇賀渓は、三重県いなべ市大安町石榑南の宇賀川にある渓谷で、鈴鹿国定公園の一角に位置しています。

近辺には遊歩道や滝が多く存在し、雄大な自然と冷たく綺麗な川が魅力的な場所です。

さらに、宇賀渓キャンプ場には上流から深さが浅・中・深となっている「天然のプール」があり、小さな子供から大人まで水遊びを楽しむことができます。

残念ながら宇賀渓キャンプ場はペット同伴は禁止されていますが、すぐ近くの川原では愛犬と一緒に遊べるスポットがあるので安心してくださいね。

宇賀渓キャンプ場

住 所:〒511-0266 三重県いなべ市大安町石石榑南2999-5

電 話:0594-78-3737

駐車場:160台収容

料 金:

  • 大型バス(要予約) 4,000円
  • 小型バス      2,000円
  • 普通車       500円
  • 二輪車       200円

 

 

宇賀渓観光協会

本当に綺麗な水なので、とても気持ちよく川遊びできそうです!

また、菰野役場近くにある「せせらぎの湯」の前にある川でも愛犬とともに遊ぶことができます。

穏やかな流れの浅瀬なので、のんびりと川遊びを楽しみましょう。

近くに無料の駐車場もあるので便利ですね。

保健福祉センターけやき せせらぎの湯

住 所:〒510-1253 三重県三重郡菰野町大字潤田1281

電 話:0593-91-2212

駐車場:無料

 

愛犬を連れて宇賀渓に遊びに行く際は、リードを離さないなどマナーを守って遊びましょう。

かわいいワンちゃんを見ると、つい撫でたくなってしまう人もいるので、愛犬がびっくりしないように気を付けてあげてくださいね。

犬が川で溺れないようにするには?

犬の川遊び

愛犬が川で溺れないように、犬用のライフジャケットは必須アイテムです!

また、前日や当日の愛犬の体調に気を配り、無理をさせないようにしてあげてください。

特に熱中症には気を付けて、事前に準備しておくと安心ですね。

愛犬の糞は必ず持ち帰るようにし、おしっこを綺麗に洗い流す用の水も必ず持参しましょう。

愛犬が糞やおしっこをする時は、川の中に流れ込まないように気を付けてくださいね。

愛犬と安全に川遊びを楽しむための準備物

  • 犬用ライフジャケット
  • 飲み物、おやつ
  • タオルや給水シート
  • おもちゃ
  • 糞を持ち帰るための袋
  • おしっこを綺麗に洗い流すための水

川遊びを楽しんでいる人みんなが気持ちよく過ごせるように、マナーを守りましょう。

宇賀渓で飛び込みやラフティングなどの川遊びはできるの?

川遊びする子供

宇賀渓でめいいっぱい川遊びを堪能するためにおすすめな遊びを3つご紹介!

3つとも、小さな子供から大人まで楽しめるものばかりです。

家族で楽しく話し合って、素敵な夏の思い出作りに役立ててくださいね。

5歳児から参加OK!雄大な自然の中で楽しめるシャワークライミング・キャニオニング

渓谷

有限会社自然派企画が行っているツアーには、5歳から参加できる水晶谷コースがあります。

飛び込みはもちろん、綺麗な川で泳いだり潜ったりとゆったり自然を満喫することができるので、初心者や体力に自信がない人でも楽しめるコースなのが嬉しいポイントですね!

集合場所

住所:〒511-0266 三重県いなべ市大安町石石榑南2999-5

宇賀渓キャンプ場案内所横の駐車場

 

料金

  • 一般料金  8,000円
  • リピーター 7,200円

必須の持ち物

  • 水着
  • 飲食物
  • 短パン
  • 濡れてもよいリュックサック
  • 濡れ物を入れるビニール袋
  • タオル

 

有限会社自然派企画 Lv.1(未満)水晶谷コース

有限会社自然派企画で開催されているツアーの紹介動画です。

参考にしてみてくださいね。

「自然派企画のキャニオニングツアー紹介」

自然派企画のキャニオニングツアー紹介

サワガニ取り

サワガニ

宇賀渓は水の澄んだとても綺麗な川なので、サワガニ取りを楽しむことができます。

網やバケツを持参し、浅瀬の石の下を探してみてください。

子供の頃にたくさんサワガニ取りをしたことのあるお父さん、お母さんの方がつい夢中になってしまうかもしれません。

自然いっぱいの中で生き物と触れ合う経験は、素敵な夏の思い出になりそうですね。

「天然のプール」でのんびり水遊び!

宇賀渓キャンプ場の「天然のプール」では、浅・中・深と水深が分かれています。

小さな子供から大人まで、自分にあった深さで安全に川遊びを楽しむことができるのは嬉しいポイントです。

自然に囲まれながら、普段の忙しなさを忘れてゆったりと過ごすのも贅沢な時間ですね。

川遊びをするならウォーターシューズは必須だよ!

安全に川遊びを楽しむための必須アイテムといえば、ウォーターシューズです。

「濡れてもいい靴やサンダルで代用できるのでは?」と感じる人もいるかもしれませんが、川辺はとても滑りやすいので危険です。

水辺での怪我や転倒を防ぐためにも、きちんと準備しておきましょうね。

おすすめウォーターシューズ3選

①VAXPOT(バックスポット)VA-5301 999円(税込)

安価で、メンズ・レディース・キッズのサイズ展開が豊富なのが嬉しいポイントです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました