これから夏がやってきます。
夏といえばお祭り!
お祭りで定番の催し物は盆踊りです!
夏祭りで盆踊りを踊ると夏を体感できますよね。
ですが、各地域でお祭りはやっていても盆踊りを開催していない場所も多いです。
せっかくお祭りに行ったのに盆踊りが開催されていないというトラブルや、盆踊りを披露したいのに披露できる場所が分からない。
そこで今回は、大阪で盆踊りを見たい方や披露されたい方へ「大阪でおすすめの盆踊り大会」をご紹介致します。
事前に知っていれば夏を満喫できますよ。
大阪でおすすめの盆踊り大会5選 その1:道頓堀盆おどり
「世界最大の盆踊り」と「浴衣を着て集まった最大人数」の2つのギネス記録を2015年8月16日に同時に達成しました。
世界中から盆踊りの愛好家が集結し、両技師で沢山の踊り手が舞います。
大阪らしい盆踊りが楽しめます。
屋台も充実していて飽きる事がありません。
開催日程:2023年8月12日(土)・13日(日)
場所:とんぼりリバーウォーク
インターナショナルなお祭りで国籍、性別、年齢関係なく沢山の方が楽しめます!
昨年も2万人もの人が来場され、人気のお祭りとなっています。
人も多くて恥じらいもなく、思う存分踊ることができます。
屋台も充実していますし、お腹も心も満たされるのでおすすめです!
ただ、人が多すぎて人疲れはしてしまうかもしれません。
大阪でおすすめの盆踊り大会5選 その2:てんしば盆踊り
てんしば盆踊りは天王寺公園で本格的な盆踊り大会を行っており、芝生広場の中央にやぐらが登場し、本格的な盆踊りが楽しめます。
初めてでも参加出来るよう、踊りの説明をしながら定番の河内音頭や盆踊りの曲に合わせて踊れます。
また、地元で活動している民謡団体による振り付け説明コーナーが登場するほか、学生たちによる迫力満点の和太鼓の演奏も行われます。
8月19日の #デイリーニュース大阪
今月2日から3日間に渡って天王寺公園の「てんしば」で、
「#てんしば盆踊り」が開催されました。今年で3回目を向かえ、天王寺の新たな夏の風物詩となったこのイベント。
河内音頭や江州音頭などが流れ、やぐらを取り囲む踊りの輪が大きくなっていきました。 pic.twitter.com/NOU0H6aP8Z— J:COM|大阪エリア (@jcom_osaka) August 20, 2019
2022年は新型コロナウィルスの影響により開催されませんでしたが、2023年は8月上旬開催予定です。
場所:大阪天王寺公園
地域活性化を目的としたイベントで、子どもから年配の方まで幅広い世代の方でも楽しめるよう定番の曲から最新のJ-POPなどが用意されています。
参加費は無料で過去3回は大いに盛り上がりました。
交通の便も良く、JR・地下鉄天王寺駅からすぐの場所になります。
第一回目の開催の際は約3,300名の方が参加され会場は沢山の笑顔に包まれました。
大阪でおすすめの盆踊り大会5選 その3:中大江校下盆踊り大会
中大江校下盆踊り大会は伝統あるお祭りです。
基本的には定番の曲がながれ、その後にこちらの盆踊り大会では初音家さんの生演奏で踊ることができます。
2022年はやはり、新型コロナウィルスの影響により、8月4日(火)・5日(水) 開催を予定していましたが、中止となりました。
2023年は以下日程で開催されます。
8月1日(火)日没〜22:00頃まで
8月2日(水)20:00頃よりセレモニー
※2日(水)が雨天の場合は3日(木)に順延
場所:中大江公園
そこまで大きい会場というわけではないので、大きな会場で人込みが苦手という方にはおすすめの場所になります。
大阪でおすすめの盆踊り大会5選 その4:法善寺横丁まつり
1982年にアスファルト舗装だった横丁を、南海電車の敷石を譲り受けて石畳を復活したことを記念して始まったお祭りになります。
法善寺の境内を会場にし、法善寺横丁まつりが開催されます。
たくさんの名店が腕を振るって料理を提供してくれます。
なにわ情緒たっぷりのお祭りです。
無線の話ではないのですが・・・
猛暑の中、今年も法善寺横丁祭りが始まりました。笑福亭一門の若手の手打ちで始まり、上方落語地車囃子、人形浄瑠璃奉納、4代目桂春團治師匠の挨拶、鏡開きと続き最後も大阪手打ちで締めた、{大阪では「手締め」のことを「手打ち」という}。 pic.twitter.com/ABYfapMzMZ— Masa(JP3WTJ) (@jp3wtj) August 11, 2019
2022年は新型コロナウィルスの影響により、法要のみということでしたが、2023年は8月上旬開催予定です。
場所:法善寺横丁
交通の便もよく、小さい場所ながらたくさんの来場者が訪れます。
大規模は嫌だけど、人が少なすぎるのもちょっとな~という方にお勧めです!
大阪でおすすめの盆踊り大会5選 その5:宗右衛門町夏祭り
花街として発展し約400年の歴史を持つ大阪ミナミ宗右衛門町。
「食と酒、川のある街、宗右衛門町」をコンセプトに500店舗を超える飲食店が集結している繁華街です。
宗右衛門町夏祭りは5千人を超えるお客様で賑わう、宗右衛門町地域の年間最大地域行事です。
毎年、7月22日、23日に開催されます。
場所:相合橋
毎年10~15組ほどのミュージシャンやパフォーマンスを披露してくれます。
国内外問わず外国人の観光客も多く訪れるため賑わっています。
盆踊りも大規模での披露になりますので恥ずかしがることなく、存分に踊りを楽しむことができます。
大阪でおすすめの盆踊りの曲は?
もっともスタンダードな曲は「炭坑節」です。
どこの地域でもよく使用される曲で、振り付けも簡単なので幼稚園生でも踊りが苦手な方でも踊ることができます。
炭坑節と聞いてもピンと来ないかもしれませんが「月が~でたでた~月が~でたぁ~あよいよい」と聞くとピント来て、自然に頭の中に踊りまで出てきますよね!
大阪発祥の定番曲は河内音頭です。
河内音頭は「手踊り」で最初踊り「マメカチ」に途中から移ります。
基本的にこの二つがメインの踊りなので、この二つを覚えていると楽しく踊ることができます。
最近ではAKBの代表曲、恋するフォーチュンクッキーも定番となっています。
若者から年配の方まで知っている方も多いと思います。
従来からある定番曲とはまた違った楽しめる一曲です。
まとめ
- 大規模で楽しみたい方:道頓堀盆踊り、てんしば盆踊り、宗右衛門町夏祭り
- 中規模で楽しみたい方:法善寺横丁祭り
- 小規模で楽しみたい方:中大江校下盆踊り大会
盆踊りを開催しているから行ってみようと思っても、自分に合っていない会場だと満足できませんよね。
せっかくの盆踊りを楽しむためにも事前に自分に合っているかどうか確認してから参加されてみてくださいね!
【こちらも読まれています】