野國總管まつり2023!みどころ3選と混雑予想や駐車場情報は?

風鈴

南の島沖縄で一番盛り上がるイベントといえば、夏のお祭り。

エイサーやカチャーシーなど昔から伝わる沖縄の文化を最大限に楽しめる夏祭りには県内外から多くのお客さんが押し寄せます。

その多くあるお祭りの中でも沖縄県民に大人気のお祭りといえば嘉手納町の『野國總管まつり』

南部と北部両方から多くのオーディエンスが集まります。

しかし、大人気というだけあって、その混み具合や車の交通渋滞は想像以上。

ここでしっかり沖縄の交通情報や現地までのアクセス方法をおさえて、当日は楽しい1日にしましょう。

今回は野國總管まつりの見どころから混雑予想、周辺駐車場情報まで詳しくお伝えします。

野國總管まつり2023!

法被の女性

祭りの名前にもなっている通り、1605年に初めて日本に芋をもたらした「野國總管」の遺徳を讃えるためにできたイベントです。

そんな野國總管への感謝の想いが詰まった野國總管まつりは年々人気度を増し、2019年の来場客はなんと3万人超え。

沖縄県を代表する祭りの一つとなりました。

2022年は新型コロナウィルスの影響により、縮小開催となりました。

2023年も10月中旬開催と予想されます。

野國總管まつり2023のみどころ3選!その1:琉球ドラゴンプロレス

プロレス

野國總管まつり1つ目の見どころは沖縄県を中心に活動している琉球ドラゴンプロレスの試合。

2013年に設立されたばかりのまだまだ若いプロレス団体ですが、所属選手は20名を超え、日本人から外国の方々まで多くのファンに愛される今注目の団体なんです。

そんな多くの観覧者を集める琉球ドラゴンプロレスの迫力はものすごく、一度観覧したらやみつきになって、目を離せなくなってしまうほど。

プロレスラーたちの鍛え上げられた体とコロコロ変わる表情の変化を、是非生で体感してみてください。

[ツイッターのみんなの声]

琉球ドラゴンプロレスの試合映像を見つけましたので、参考までに。

新生ティーダヒート誕生 琉球ドラゴンプロレス 野國總菅まつり

野國總管まつり2023のみどころ3選!その2:2000発の花火

花火

野國總管まつりの2つ目の見どころはなんといっても美しく輝く花火

真っ暗な夜空にバーンと大きく打ち上がる2000発の花火は沖縄の夏祭りの中で特に綺麗だと好評。

花火だけのために嘉手納町に集まる人々も少なくありません。

そして、なんといっても2000発の花火が間近で、さらに無料で見られるというのはとてもありがたいですよね。

私も実際に見たことがありますが、近くから見ても、遠くの高台から見てもカラフルに輝く花火はとても美しく、私の心にふわ〜っと暖かな風を吹いてくれました。

[ツイッターのみんなの声]

野國總管まつり2023のみどころ3選!その3:芋掘り競争

さつまいも

野國總管まつりの3つ目の見どころは芋掘り競争

コメント

タイトルとURLをコピーしました