滋賀県のじゃぶじゃぶ池おすすめ3選!遊び方と注意事項!

シャワーで遊ぶ子供

暑い季節の遊びはやっぱり水遊びですね。

水遊びといえばプールや海を思いうかべませんか。

プールや海はママとこども達だけで行くにはハードルが高いですね。

でも、じゃぶじゃぶ池ならママだけでも安心して水遊びをさせてあげる事ができます。

そして暑い夏の日といえば熱中症も心配するところですよね。その他にも小さいこどもが水遊びをするにあたって心配事は沢山あります。

そういった心配事の解決方法のご案内と滋賀県で安心して水遊びができるじゃぶじゃぶ池を紹介します。

滋賀県のじゃぶじゃぶ池おすすめ3選! その1:びわ湖こどもの国

おすすめの1つ目は高島市にあるびわ湖こどもの国です。

おすすめのポイントは幅広い年代で楽しめるところです。

遊具なども小さいお子さん向けから大人まで楽しめるようになっています。

気になるじゃぶじゃぶ池はこのように浅くなっているので小さいお子さんでも安心して楽しむ事ができます。

また、夏にはこのようなイベントもやっているようです。

他のじゃぶじゃぶ池では味わえない楽しさがありますね。

こちらの滑り台はすごくこどもが好きそうですよね。

こどもがたくさん楽しんで笑顔が見れたらママは幸せですね。

ママに嬉しい情報

  • おむつ交換台
  • 授乳施設
  • 売店
  • ベビーカーの貸出

全てあります。ママにとって心強いですね。

びわ湖こどもの国の情報

  • 営業時間:7月・8月は9時~19時
  • 入園料:無料
  • 駐車場:有
  • 駐車料金:軽自動車・普通車は500円
  • 住所:滋賀県高島市安曇川町北船木2981
  • 連絡先:0740-34-1392

 

 

滋賀県のじゃぶじゃぶ池おすすめ3選! その2:えんまどう公園

おすすめ2つ目は守山市にあるえんまどう公園です。

えんまどう公園のおすすめポイントはこのように小さいお子さんむけの遊具があるところです。

水遊びに飽きても遊具で遊んだりすることもできますし、疲れたら芝生でゆっくりする事もできます。

また、遊具の下にふかふかのクッションがひかれているので転んだりしても安心です。

こどもの目がいきとどく広さの公園なのでママ一人でも安心して連れていけるのがポイントですね。

また、じゃぶじゃぶ池も浅くて小さいお子さんでも気軽に安心して遊ぶ事が出来ます。

えんまどう公園は小さいお子さんが安心して遊ぶ事が出来るポイントが沢山ありますね。

えんまどう公園の情報

  • 入園料:無料
  • 駐車場:有
  • 駐車料金:無料
  • 住所:滋賀県守山市焔魔堂町280

 

滋賀県のじゃぶじゃぶ池おすすめ3選! その3:多景公園ぞうさんプール

おすすめ3つ目は彦根市にある多景公園ぞうさんプールです。

おすすめポイントは可愛いぞうさんのプールです。

公園にプールがついている場所ってなかなかないですよね。

可愛いぞうさんに噴水があるなんてお子さんの喜ぶ顔が目にうかびますね。

また、プールも浅く幼児専用プールなので小さいお子さんが安心して遊べます。

多景公園ぞうさんプールを動画で紹介します。

ゾウさんプールであそんだよ!無料/噴水で水遊び/滋賀県彦根市八坂町多景公園水遊び場【7216つうしん】

ゾウさんプールであそんだよ!無料/噴水で水遊び/滋賀県彦根市八坂町多景公園水遊び場【7216つうしん】

多景公園ぞうさんプールの情報

  • 利用時間:10時~16時
  • 入園料:無料
  • 駐車場:有
  • 駐車料金:無料
  • 住所:滋賀県彦根市八坂町1467
  • 連絡先:0749ー30ー6124

利用期間が決まっているので確認してから行った方がよさそうです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました