北海道の海水浴場おすすめ5選!泳げる時期2022いつからいつまで?

海

夏となると海に行きたくなりますよね。

私も子どもの頃は花火より海でした(笑)

いざ海水浴をしに行こうと思っても、北海道は広すぎてどこに行こうと迷いますよね。

定番の場所だと混んでいるから違うところを求めて行ってみたらがっかりすることがあります。

せっかく海水浴に来たのに、お子さんの夏休みの思い出ががっかりなものになってしまうのは嫌ですよね。

そこで今回は、海水浴場が多すぎてどこに行こうか迷っているお父様、お母様に朗報です。

どこの海水浴場を選んでも失敗しない海水浴ベスト5を厳選しました。

お子さんが笑顔になり、安心して楽しめる海水浴のおすすめポイントも紹介していきます。

北海道の海水浴場おすすめ5選! その1:蘭島海水浴場

札幌から車で90分とアクセスがしやすい海水浴場です。

海水浴場の隣にさくらガーデンという宿泊施設がありシャンプー類の完備されたシャワー室もあります。

虫が寄ってきたり寒さを感じるキャンプは苦手なのですが、海を間近で見ながらコテージに泊まれる贅沢を家族で満喫したいですね。

【海開き】7月中旬

【駐車場】100台(日帰り 乗用車700円、泊まり 乗用車1,400円)

【海の家】あり

【所在地】北海道小樽市蘭島1丁目

【アクセス】

  • 蘭島駅から徒歩で10分
  • 札幌バイパス小樽ICから約30分

【問い合わせ】0134-64-2831

 

北海道の海水浴場おすすめ5選! その2:おたるドリームビーチ

札幌から一番近い海水浴場です。

涼しい夏の北海道では珍しく、遊泳期間が長いのが特徴です。

遠浅で波が穏やかなため、お子様でも安心して楽しむことができます。

人が多く避けてきたおたるドリームビーチですが、イベントやライブがあったり、水がきれいと評判なので、今年は海水浴とイベントを楽しみに行ってみたいですね。

【海開き】6月下旬

【駐車場】1000台 (普通乗用車800円)

【所在地】北海道小樽市銭函3丁目70番先

【アクセス】

  • JR星置駅からタクシーで10分
  • 札樽自動車道銭函ICから約10分

【問い合わせ先】0134-62-3003

 

北海道の海水浴場おすすめ5選! その3:石狩浜海水浴場(あそびーち石狩)

Wi-Fiが完備された海水浴場です。

海の家でバーベキューセットが販売されており、手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。

海水浴以外にも輪投げなど楽しめるほか、ライフセーバーが監視をしているため、安心して遊ぶことができます。

公式の動画があるので、参考にしてみてください。

【石狩市公式動画】「あそびーち石狩(石狩浜海水浴場)」で海を大満喫!

海水浴場にWi-Fiなんて時代が来ると思っていませんでしたが、速度制限の心配から解放されてキャンプしながらYouTubeが見れたら本当に贅沢ですね。

子どもの頃はキャンプで食べるか寝るかしか楽しみがなかったので、Wi-Fiがあればお子さんでも飽きることなくキャンプできそうですね。

もちろん、動画に夢中になりすぎてスマホの電池が切れてしまうなんてことのないようにモバイルバッテリーは必須ですね。

【海開き】7月中旬

【駐車場】1,700台 (普通車 1,000円)

【海の家】あり

【所在地】北海道石狩市弁天町地先

【アクセス】

  • JR札幌駅からバスで60分
  • 札幌市から車で約40分

【問い合わせ先】0133-62-4611

 

北海道の海水浴場おすすめ5選! その4:ゴールデンビーチるもい

リードがあればペットも一緒に遊べる海水浴場です。

旭川から2時間程の場所にあり、波が穏やかで透明度が高いため、お子様でも安心です。

お天気に恵まれれば綺麗な夕日が見れるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました