夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選!2023の混雑予想は?

アスレチック

暑い夏休み、みなさんがやりたいことは何ですか?

避暑地で涼しく過ごすのも、遊園地で楽しく遊ぶのも魅力的です。

のんびり家族旅行に出かけるなんて人も多いかもしれません。

色々な楽しみ方ができる夏休みですが、アスレチックがある公園に行ってみるのはいかがでしょうか。

雄大な自然の中で思い切り身体を動かし、家族で協力してアスレチックを攻略するのを想像するだけでワクワクしませんか?

日本国内には様々なアスレチック公園があり、それぞれ魅力的なポイントがたくさん!

アスレチックを通して、普段できないような素敵な思い出を作ってみてください。

ここでは、「夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選!」をご紹介します。

夏の混雑予想についても紹介するので、家族旅行の計画に活用してみてくださいね!

夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選! その1:六甲山アスレチックパークGREENIA

おすすめその1は、兵庫県神戸市にある六甲山アスレチックパークGREENIAです。

ここは、以前「六甲山フィールド・アスレチック」という名前で営業しておりましたが、2020年11月23日に幕を閉じ、2021年4月3日より日本最大級のアスレチック施設としてリニューアルオープンしました。

グリーニアは「山、空、水辺。すべてが舞台の冒険王国。」をキャッチコピーに、合計164ポイントのアスレチックが楽しめる日本最大級のアスレチック施設になりました。

また、新設する80ポイントのアスレチックは人気動画クリエイター「フィッシャーズ」が監修したということで期待感が増してきますね!

子供だけでなく、大人までワクワクしてきますね!

今年の夏休みは、さっそく遊びに行ってみてはどうでしょうか。

https://twitter.com/rokkosan_house/status/1164356614310076416?s=20
X

夏の混雑予想

夏場といえど、休日は混雑することもあるほど人気の六甲山フィールド・アスレチックでしたが、リニューアルしたばかりの今年はやはり混雑は必至だと思われます。

各ポイントで約20分ほど順番待ちしなくてはいけない場合もあり、所要時間も2時間半~3時間ほどに伸びることもあるので、注意してくださいね。

混雑している遊具は飛ばして先に進むこともできます。

でも、遊びたい遊具は並んで待つほうがよさそうです。

六甲山アスレチックパークGREENIA

 

定休日木曜日(※冬季休業期間があります。公式サイトで確認してみてください)

 

住所  〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
TEL  078-891-0366
FAX  078-891-0757(六甲山カンツリーハウス共通)
営業時間  10:00~17:00(14:30受付終了)
入場料  大人  3,000円
 学割  2,500円(学生証提示)
 小学生   2,000円
 未就学児(4~6歳)1,500円
駐車場代(1台) 平日は無料 ※土日祝や繁忙期(GW・長期休み等)は駐車場を閉鎖している為、近隣の駐車場を利用してください。
公式サイト https://www.rokkosan.com/greenia/

近隣の駐車場(500円/日)

  • 六甲ガーデンテラス(徒歩約5分)

 

 

  • 六甲山カントリーハウス(徒歩約8分)

 

夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選! その2:清水公園フィールドアスレチック

清水公園フィールドアスレチックは、幅広い世代が楽しめる本格的な野外スポーツ施設です。

コースは冒険、チャレンジ、水上の3種類あり、チェックポイントはなんと全部で100ポイント!

所有時間は合計3時間が目安となっており、思う存分アスレチックを満喫したい人におすすめです。

水上コースではびしょ濡れになることもあるので、必ず着替えを持参して行ってくださいね。

現在、フィールドアスレチックは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため事前のご予約が必要となっています。

そして、一部ポイントの利用を休止しており、当日予約はできなくなっています。

ご利用日1か月前より前日までに予約を取るような形になっています。

ご予約や、予約についての注意事項は、以下から確認できます。

 

大人でも難しいかも!?と感じるポイントもあるので、小さなお子さんや体力に自信のない人は決して無理せず安全に遊びましょう。

未就学児でも楽しめるポイントもあるのが魅力ですが、保護者同伴でも禁止されているポイントもあります。

ルールを守って安全に遊んでくださいね。

夏の混雑予想

清水公園フィールドアスレチックは、夏休み期間中は混雑していることが多いです。

夏休み開始直後の土日や8月上旬~お盆の終わり頃は特に混雑しているので、注意が必要です。

極力土日を避け、7月・8月下旬の平日を狙って行ってみてくださいね!

清水公園フィールドアスレチック

 

 

住所  〒278-0043 千葉県野田市清水906
TEL  04-7125-3030
FAX  04-7122-1670
料金  大人(中学生以上)  1,000円
 小学生  700円
 シルバー 500円(65歳以上・要証明書)
 未就学児(4歳以上) 200円(施設利用料)
駐車場 清水公園には5か所の有料駐車場があります。
利用施設・場所・滞在時間に合わせて選んでくださいね。
※詳細は以下になります。
公式サイト https://www.shimizu-kouen.com/
第1駐車場(無人パーキング) ※普通車のみ
  • 入庫から1時間以内 200円
  • 1~2時間以内   400円
  • 2~3時間以内   600円
  • 3時間以上     800円

※ゴールデンウィーク中のみ、上記料金に+200円となります。

第2駐車場(有人) ※繁忙期のみ営業
  • 普通車(1日)   800円
  • 大型バス(1日) 2,000円

※ゴールデンウィーク中は、普通車+200円、大型バス+1,000円となります。

第3駐車場(無人パーキング)
  • 入庫から1時間以内 200円
  • 1~2時間以内   400円
  • 2~3時間以内   600円
  • 3時間以上     800円

※ゴールデンウィーク中のみ、上記料金に+200円となります。

  • 大型バス(1日) 2,000円 (GWは、大型バス+1,000円)
第4駐車場(無人パーキング) ※普通車のみ
  • 入庫から1時間以内 200円
  • 1~2時間以内   400円
  • 2~3時間以内   600円
  • 3時間以上     800円

※ゴールデンウィーク中のみ、上記料金に+200円となります。

第5駐車場(無人パーキング)
  • 入庫から1時間以内 200円
  • 1~2時間以内   400円
  • 2~3時間以内   600円
  • 3時間以上     800円

※ゴールデンウィーク中のみ、上記料金に+200円となります。

  • 大型バス(1日) 2,000円 (GWは、大型バス+1,000円)

 

清水公園 地図

夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選! その3:森と湖のリゾート ロマンの森共和国

千葉県にある「森と湖のリゾート ロマンの森共和国」は東京ドーム約8個分の広大な敷地にあるアスレチックや巨大迷路、おもしろ自転車、ミニSLなど豊富なアトラクションが魅力的な施設です。

都心から車で約90分とアクセスの良さもおすすめポイント!

しかし、アスレチックは小学生以上向けのものが多く小さなお子さん連れの方は十分に注意が必要です。

ロマンの森共和国には様々なアクティビティがあるので、お気に入りの遊びを見つけてみてくださいね!

夏の混雑予想

1年でロマンの森共和国が最も混雑するのはGWで、その他のシーズンはのんびり楽しめることが多いです。

しかし、夏休み中は少し混雑することもあるみたいなので、土日は避けるなど余裕を持って遊びに行きましょう。

森と湖のリゾート ロマンの森共和国

 

 

住所  〒292-1179 千葉県君津市豊英659-1
TEL  0439-38-2211
利用料金 フィールドアスレチック(※13歳未満要付添)

  • 4歳以上      600円(税込)
  • 3歳以下      無料
1DAYパスポート

  • 大人(中学生以上) 2,300円(税込)
  • 小人(小学生以下) 1,800円(税込)
回数券

  • 100円×11枚  1,000円(税込)
駐車場  320台  無料
公式サイト https://www.romannomori.co.jp/activity/

夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選! その4:石川県森林公園アスレチックコース

石川県森林公園には、豊かな自然の中に全40ものアスレチックがあり、たくさんの家族が遊んでいます。

様々な難易度のアスレチックがあるので、小さな子どもから大人まで楽しむことができちゃいます。

近くにはレストランや森林動物園もあるので、1日中遊ぶことができるのが嬉しいポイント。

全長1.5㎞もあるので、とてもいい運動になりますよ!

前日に雨が降った時など足元が悪い場合は利用中止になることもあるので、公式サイトのチェックを忘れないようにしてくださいね。

https://twitter.com/kanazawalabo/status/1199493576637370369?s=20

夏の混雑予想

夏休み期間中でもそこまで混雑することなく比較的快適に遊べることが多いです。

しかし、土日はやや混雑することもあるので注意してくださいね。

石川県森林公園

 

 

住所  〒929-0314 石川県河北郡津幡町字上鳥越ハ2-2
TEL  076-288-1214
利用料金  15歳以上(1人1回)     平日 200円 土日祝 430円
 6歳以上15歳未満(1人1回) 平日 100円 土日祝 210円
駐車場  1,314台 無料
公式サイト http://www.shinrinpark-ishikawa.jp/yamabiko/athletic.htm

夏休みの家族旅行で行きたいアスレチックがある公園7選! その5:四日市スポーツランド

三重県四日市にある「四日市スポーツランド」もおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました